トマト風味のロールキャベツ

トマト風味のロールキャベツ
223kcal
総エネルギー量
約45分
調理時間
約210円
費用目安(1人分)

鶏ひき肉を使ったヘルシーなロールキャベツです。鶏ひき肉は高たんぱく低脂肪でビタミンB6、パントテン酸が豊富です。ビタミンB6は、髪や肌を健康に保つのに欠かせない、たんぱく質の代謝を助けてくれます。

ダイエットプラス
楽しく食べる、ととのえる
ダイエットプラス

材料(1人分)

鶏ひき肉 1/3パック(70g)
豆腐 1/10丁
レンコン 3cm(30g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個(30g)
人参(みじん切り) 3cm(30g)
キャベツ 2枚
トマト 2/3個(100g)
しょうが ひとかけ
★コンソメ顆粒 小さじ1/2
★塩・こしょう 少々
★ナツメグパウダー 少々

作り方

  • 1

    キャベツ、外側の大きめの葉の部分を用意し、湯通しする。

  • 2

    豆腐は半分量になるくらいまで水切りをしておく。

  • 3

    レンコンはすりおろし、玉ねぎ、人参はみじん切りにし、豆腐、ひき肉、しょうがの搾り汁、★を加えて混ぜ合わせる。

  • 4

    三等分に分け、丸めておき、キャベツで包む。

  • 5

    150ccの水を沸騰させ、コンソメをいれて溶かす。ロールキャベツを入れて煮る。

  • 6

    再び沸騰したら、刻んだトマトをいれ煮込む。

  • 7

    スープごと、皿に盛りつけて完成。

管理栄養士からのコツ・ポイント

キャベツは芯の部分を少し削ぐと巻きやすくなります。また、巻きがほどけてしまうときはようじで止めて、盛り付ける時にはずします。

栄養素(1人分)

エネルギー 223kcal ビタミンB2 0.2mg
たんぱく質 16.9g 葉酸 111μg
脂質 10.0g ビタミンC 67mg
炭水化物 21.3g コレステロール 56mg
カルシウム 92mg 食物繊維総量 4.9g
1.8mg 食塩相当量 1.1g
ビタミンB1 0.25mg

このレシピの作者

ダイエットプラス

楽しく食べる、ととのえる

関連するレシピの特徴から探す
レシピ組み合わせ

単品で食べるよりも複数のレシピを組み合わせることで食事のバランスも良くなります。

管理栄養士がおすすめするレシピ組み合わせを紹介します。